応援広告は、みんなが主役 Cheering is POWER

WHAT IS BIRTHDAY ADS?

応援広告とは

「応援広告」とは、企業ではなく同じ想いを持つファンや、個人が出稿する広告のこと。
韓国から輸入された一風変わった広告手法であり、自分の好きなアイドルや芸能人の宣伝、推しのお祝いや認知拡大を目的として利用されます。
「広告」というと企業やアイドルの所属事務所が出稿するイメージがありますが、「応援広告」は一個人が自分の好きなものの広告を出して宣伝が可能。

注意事項

  • 事務所の許可

    事務所による広告掲出・写真使用の許可が取れていることが分かる資料をご提出いただきます。

  • 著作権

    使用許可を取っていない場合、著作権違反として審査に引っかかってしまい、広告を放映することはできません。

  • 料金の前払い

    広告枠の確保は、広告料金をお支払いいただいてからの対応となります。ご了承の程、よろしくお願いいたします。

よくある質問QUESTION

応援広告を実施する

推しているアイドルの知名度が上がる
応援広告を出すことで、今までそのアイドルや芸能人を知らなかった人にも認知される機会が増えます。
また日本ではまだ珍しい広告スタイルなので、街中に応援広告があると注目を浴びやすく、SNSなどで拡散される可能性も高いです。

推しへの想いを形に出来る
推しのCDやグッズなどを購入することも応援の1つですが、応援広告のように目に見える応援方法が出来る点も魅力の1つです。「ずっと応援していたアイドルの誕生日をたくさんの人とお祝いしたい!」「世界中の人に知ってもらって、有名になってもらいたい!」と、普段応援しているアイドルへその気持ちを形にして表現する事が出来ます。

アイドルとファンを繋ぐ
所属事務所の近くや街中などで大々的に広告を出すと、そのアイドル自身の目にも留まる可能性が高いです。SNSでも拡散される応援広告。その投稿を見たアイドルから反応を貰えたりする事も珍しくないとか...!応援広告は、アイドルとファンとの新しいコミュニケーションツールとしても注目の手法です。

FLOW OF SUBMISSION

応援広告の出し方

詳しく見るFLOW OF SUBMISSION
①お問い合わせ
②事務所への許可取り
③団体審査&デザイン審査
④お支払い
⑤広告枠取り
⑥デザイン入稿
⑦広告掲出

メディアを探したい方はこちらから

Page Top